2015年08月17日

「盆休み」







帰省できるのが羨ましい。






お盆です。
日頃会えない人達にあったり、町を歩けばより多くの観光客の人混みがあったりで、普段の生活とは違う時間を過ごしています。

帰省、夏休み、お墓参り、終戦記念日。
これらの要素が入り混じって、独特の雰囲気を感じます。

春のゴールデンウィークとはまたひと味違った週間です。

ウチの次男は休みが不定期なので、お盆の時期にまとまった長期の休暇が取れません。
この時期も相変わらず、いつものように仕事に行って、遅くに帰ってくる生活です。
そんな自分も自由業ですから、ずっと仕事をしてるんですけどね。

そんな方は他にも大勢いらっしゃるとのでしょうが、このお盆休みにしか味わえない時間がないのは残念でしょうね。

昔、帰省客をターゲットにした新聞広告のヴィジュアルを毎年考えていました。
そんなこともあって、特にお盆にはそんな特別感を持つのかも知れません。
「風鈴」「麦わら帽子」「蝉とり」「スイカと子供」「おじいちゃん、おばあちゃん」「海が見える田舎の縁側」そんな風景をいろいろ想像しました。

これが自分にとってのお盆のイメージ。
そして、日本の夏のイメージ。

生まれた土地から離れて暮らしたことのない自分が想像する帰省。

bon.jpg
gob_cm02.jpg
posted by JUNICHI ICHIMURA at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記