2015年12月14日

「二つの方法」







「太陽と北風」






今月のカレンダーにある言葉は、これです。

今の季節はまさに、この二つが入り混じった季節だと思うのですが、自分にとってはイソップ童話の「北風と太陽」が、まず頭に浮かびます。
何か他の意味があるのかも知れませんけどね。

調べてみると、この物語には別のストーリーがあったようですね。
最初は旅人の帽子を脱がそうとしたらしいのです。
それで、太陽がサンサンと輝くと、旅人は増々帽子を離せなくなった。
次に北風が思い切り風を吹かせると、アッと言う間に帽子は飛んで行ってしまった。
上着を脱がせる前にはこんなストーリーがあったんですね。

「北風と太陽」
この物語を思うと、現在の世界情勢が重なって見えます。

そもそも、どうして北風と太陽は旅人のコートを脱がそうと思ったんだろうか?

・自分が相手よりも力がある事を誇示したかったから?
・自分の信念が正しい事を証明しようとしたから?
・自分の思い通りに旅人を動かしたかったから?

旅人にとって、帽子や上着は何だったんだろうか。

そんな事を考えた暖冬の朝。

futatu.jpg
gob_cm02.jpg
posted by JUNICHI ICHIMURA at 13:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記