2017年07月17日

「 増殖 Part2 」







昔、YMOのアルバムに「増殖」ってタイトルがあった。






メダカの寿命って、どれ位なんでしょうかね。
ウチのは随分長生きしている方だと思っているのですが、その分成長も比例して大きいやつは3cmほどあると思います。

日本メダカだと、こんなに大きくはならないと思うのですが、ヒメダカってのはデカクなるものですね。
金魚と言っても良いくらい。

そんなメダカをテラスの睡蓮鉢で飼っているのですが、装飾用に入れた水草が増殖して、水面いっぱいになってしまった。
それで、半分位を室内用の金魚鉢に移したのですが、その数日後、じっくり中を覗くと何やらうごめくものが・・・。
これまた増殖。稚魚がウヨウヨ。

今回はとても数が多いように感じます。
せっかく生まれた命です。何とか成長させたいと思っているのですが、これだけの数をどうしようかと言うのも悩みどころ。

ヒメダカ可愛いですよぉ〜。
どなたか要りませんかぁ〜。

餌をやりに行くと、ちゃんと寄って来ますよぉ〜。


zousyoku02.jpg

mizutama_cm02.jpg
gob_cm02.jpg
posted by JUNICHI ICHIMURA at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記