2017年12月11日

「 Joy 」






あくまでも、「人」と「犬」として。





ジャックラッセルの 「Joy君」を飼ってから、変わったこと。

・早起きになった。
・2度寝がなくなった。
・ボ〜っとする時間が減った。

とにかく一日中、何かをやってなくてはならないんです。
仕事が混んでいる時は尚更のこと。
まだ5ヶ月で小さいせいか、トイレの回数が滅茶苦茶多いんです。
その度にお尻を吹いたり、トイレに流したり。
トイレシートも交換したり。

何だか両親の介護をやっていた頃に戻った感じなのですが、一つ違うのは、楽しいこと。
介護時代には、ストレスで5kgほど体重が減ったのですが、今回はダイエットになりそうにもありません。

この犬種は運動量が多いので、何度も遊んでやる必要があります。
なんでまたそんな犬種をわざわわ選んだのか?って聞かれそうですが、一つはヴィジュアル的要素が好きなこと。
それと、こんなワンパクな性格が一番「犬」らしいと思ったし、一緒に遊びたいと思ったから。

犬って過去も未来も無いし、その瞬間しか生きてない。
そして、何事も一生懸命でしょ?
そこが好きな所。
だから、人間の自分もそこは見習わなくてはいけない部分なんです。

「今を一生懸命生きる」

その延長が楽しく素晴らしい人生に繋がるんじゃないかって。

最近ではJoyを中心に、家族の輪ができています。


joy.jpg
joy_02.JPG
ーウチのJoy君です。よろしくねー
posted by JUNICHI ICHIMURA at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記