2020年08月31日

「 ダイエット 」





習慣が身体を作る



原因不明の右足痛でジョギングが出来なくなってしまってからもう4〜5年経つのですが、最近は朝の散歩の際に所々で走るようにしています。相変わらず右足は痛くて、続けて走れるのはせいぜい1キロ程度。
でも、写真も撮らないといけないので、それで十分なんです。

何でまたそんなシンドイ事をやり始めたかと言うと、ダイエットのため。
走れなくなってしまってから、運動そのものもする気がなくなってしまって、少し体重が増えてしまった。

何よりも、Tシャツを着た時に、胃の辺りが、ポコっとでる中年太り独特の体型になりつつあったのが嫌でした。

そこでまた運動をする事にしたんですが、自分なりのメニューがあります。

朝の散歩の1時間の際に所々ジョギングをして帰った後、すぐにWander Coreを使って、50回の腹筋を3セット、次に15回の腕立て伏せを3セット。
飲酒の休肝日も以前は週に2日だったのを、3〜4日に。
昼食はほぼサラダのみ。
その代わり、土日は好きなだけ飲み食いします。

現在もそれを続けているのですが、3ヶ月で、4kg減りました。
それに加えて、気になっていたお腹もへこんだ。

大切なのは、これを習慣付けること。
運動は大切です。
これに比例して気力も上がるような気がします。

しかし、冬になったらどうしましょうか?
何か考えなくては。



diet.jpg

syuppan_cm02b.jpg

good_s_cm.jpg
https://www.artandselection.net/junichi-ichimura
tshuts_cm.jpg
https://www.ttrinity.jp/shop/j_ichi_shop/
posted by JUNICHI ICHIMURA at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記