北陸の大雪は、ここ金沢も襲いました。
ここ数日間、一日に何回着替えをしたか分からないほど除雪をしました。
何年か前、まだ元気にジョギングをして10kmや20kmを平気で走っていた頃、下り坂で転んで右手を負傷したその後遺症か、重い雪をスコップで支えると未だに手首に痛みが走ってうまく支えられません。
人は危険を感じると、一番大事な部分を守ろうと、本能的にその行動を行います。
自分の場合は、頭や目などを守ろうとして思わず本能的に右手が出たのだと思います。
現在世界中で蔓延しているコロナウイルス。
日本政府の対応を見ていると、決断が遅く計画性もなく、科学的でもない。
怖い事、危険な事が起きた場合は、先に書いた様に、真っ先にその危険から身を守ろうとするのが人間の本能だと思うのです。
未だにこの感染症を積極的に治めようとしない政府の対応を見ていると、ひょっとしたらコロナ以上に政府にとって怖いものがあるんじゃないだろうか?
・政府にとってコロナ以上に怖いもの。
・支援団体からの圧力?
・オリンピックの中止?
・次の選挙?
・国庫金の枯渇?
・自分のプライドを捨てること?
そんな事なんでしょうか?
一番危険なものから身を守る。
そんな事さえできない不感症になってしまった政府に、この国を任せて良いのだろうか?
人は成功からよりも、失敗からの方が多くのことを学ぶと言います。
これだけ感染者が増えてしまったことは間違いなく、対策の失敗です。
まずこれを認めて反省し、国民に謝罪することから始めないと、今後の対応策に信頼は持てないと思うのです。
自分の過ちを認めないということは、今後も同じことを繰り返すと宣言している様なものなのですから。



https://www.artandselection.net/junichi-ichimura

https://www.ttrinity.jp/shop/j_ichi_shop/