走るのが怖くなった。
毎日のJoyとの散歩は欠かせません。
ですが、最近彼は家の周辺の散歩に飽きてきて、のらりくらりで1箇所で匂いを嗅ぐ時間が長く、なかなか歩こうとしません。
しかし、たまに車で別の場所に連れて行って散歩させるとグイグイとリードを引っ張って意欲的に歩きます。
だから週末のJoyの散歩は、出来るだけ遠くまで歩いて普段行かない場所まで行くことが多いのです。
先週の土曜日も、まず石川県歴史博物館まで歩いて、そこから美術館の裏にある本多の森を抜け、21世紀美術館まで行きました。その敷地内の芝生を歩かせていると、気持ちが良かったのか、背中を芝生に擦り付けてスリスリ。
ですが、その後突然全速力で走り出した。
休日で人も多かったんで、迷惑になってもいけないと、コントロールしようと自分も一緒に走ったその時、芝生の不安定な地面に足を取られて足首をグニャリ。
右足の外側の靭帯がゴムのように伸び切る感覚を感じて激痛が走りました。
その場に座り込んで、その痛みに耐えましたがなかなか痛みは引かない。
何とか耐えながらも、びっこを引いて家まで歩きました。
その後、痛みは引かないまでも、腫れている様子もないので、様子を見る事にしたんですが、翌朝になると更に痛みが酷くなって、右足を床に着くことさえできない。
カミさんに車で登板医に連れて行ってもらいました。当然病院内は車椅子です。
レントゲンの結果、骨にも靭帯にも異常はなかったのですが、痛みは引かないので痛み止めと湿布をもらって帰宅。
だから今日はJoyも散歩はお休み。
自分の「朝の散歩」もどうなることやら。
早く完治して欲しいと願うばかりです。

*君のせいじゃないよ。

https://jiashop.thebase.in/items/60004419
https://jiashop.thebase.in/items/60002186
https://jiashop.thebase.in/items/60004456
https://jiashop.thebase.in/items/60004441
