2016年08月29日

「小さく感じる」







地球にとっては正常なことなんでしょう。





今年の夏は、暑かった。
しかも、湿度が高い。

台風も立て続けに上陸するし、変なコースをたどります。

何年も前から異常気象だと言われてますが、人間にとっては…って事ですよね。

何十億年も存在してるこの地球にとっては、一瞬の出来事。
こんな気象どころか、もっと激しい変化を繰り返しながら現在の形になったんですから。
異常でも何でも無い、正常な事なんでしょうね。

人もその他の生き物も、自分が経験してきたことの範囲の中でしか物事判断できません。
とっても、とっても小さな生き物なんだなぁ…って思います。
宇宙規模で考えれば、どこかの野生の動物と何ら変わりが無いのかも知れません。
そんなことを考えると、他と争うことも何て愚かなことかと思うのです。

中学生のイジメも、国と国の戦争も、宇宙規模で考えれば、人が顕微鏡の中で覗く世界のようなもの。
同じことに見えるのかも知れません。

でも身近にいる人間ほど、細かいことが気になったり、腹が立ったり。
そりゃそうです。
接地面が多いほど、摩擦係数は高くなるんですから。

いや、でもやっぱり人間って小さいなぁ。


chiisaku.jpg

mizutama_cm02.jpg
gob_cm02.jpg
posted by JUNICHI ICHIMURA at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176662488

この記事へのトラックバック