2020年11月30日

「 写真は正直 」





「老けて行く自分に興味がある」なんて思わない。




現在自分のホームページに載せている顔写真はいつ撮ったものだろう?
そう思ってデータの日付を見ると、もう13年も前の写真なんですね。
この月日の流れの速さに驚くのです。

明日から始まるグループ展のプロフィール用に久々に自撮りをしたのですが、とっても違和感があるのです。
普段鏡で見ている自分の顔と写真で見た自分の顔、左右反対になるとは言うものの、どこの爺さんが写っているんだ?と思ってしまいます。

人の目は自分にとって見たいものと、見たくないものを無意識のうちに判断しています。
見たくないものは視界の中にあっても消えてしまうのです。
だから写真の方が正直に表現されているのでしょうね。

精神的にはいつまでも若いつもりでいるのですが、他人から見ればただの爺さんなのかもしれません。

しかし、この一年で急に老けたように感じます。仕事の忙しさに加えて個展へのプレッシャー、精神的に安らぐ時間が少なかった一年だった。

いや、一年だったと過去形にはまだできないのです。
個展用の作品はまだまだ描かなくてはいけないし、案内用のDMも作らなくてはいけないのですが、少しは収まったものの仕事も余裕を持ってはできない状態。
益々老化は進みそうです。



shyasin_shyo.jpg

syuppan_cm02b.jpg

good_s_cm.jpg
https://www.artandselection.net/junichi-ichimura
tshuts_cm.jpg
https://www.ttrinity.jp/shop/j_ichi_shop/


posted by JUNICHI ICHIMURA at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188172683

この記事へのトラックバック