新しいことは刺激になる。
現在自分の仕事の中で主たるものは東京の参考書を作っている出版社なのですが、これは教科書の改定時期が4年に一回なので、その時期の2年間くらいが繁忙期になります。
現在はその時期が過ぎて、とても暇なのです。
本来自分が好きだった広告の仕事は、皆無になってしまいました。
広告でイラストを使うことはあまり無くなってしまいましたからね。
そんな暇を持て余している時は、何か新しいスキルを得たいと思うのです。
それで今、やってるのがアニメーションソフトの勉強。
これを自分のものにすれば、自分の世界が広がるし、仕事も安定するように思うのです。
今はYouTubeでなんでも習える時代ですから、やろうと思えばなんでも習得することは可能なのですが、その分昔は必ずあったソフトの「攻略本」が減っているのです。
現在やってるそのソフトの攻略本もAmazonで検索したのですが、全くない。
振り返って何かを調べようとする時は、やはり本があった方が良いのです。
そんな事で、やはりグラフィックの世界は動画に侵食されているように感じます。
だからこそのアニメーションの勉強なのですが、どんな世界もそれで食おうと思うと甘くはないのです。
自分のものにするには相当時間がかかりそうな気がします。
ただイラストは描けますから。
そこは自分の強み。

