2022年11月28日

「 ワールドカップで思うこと 」





勝っても負けても。




サッカーワールドカップでの日本vsドイツは、日本中を歓喜の渦に巻き込みました。
ところが、昨日のコスタリカ戦。
現実の世界に戻された内容に終わりました。

ドイツ戦が終わった後は、本当に日本の実力がついたのだと感じたのですが、現実はそう甘くはなかった。
まさに人生の縮図をそこに見たような気がしました。

長く生きていれば、いい事も悪い事もある。
奇跡を感じる事もある。
何で自分はこんなについていないんだろう?と、どん底に落ち込む事もある。
しかし、それが人生。

努力しても努力してもなかなか自分の描いた様には歩いて行けない。
だからこそ、人は小さな希望と努力を積み重ねて生きようとするんじゃないだろうか?

次のスペイン戦で全てが決まります。
自分の様な素人が見ると、大人と子供の試合だと感じるのです。
でも、だからこそ、相手に心の隙が生まれる。

先のドイツ戦と昨日のコスタリカ戦を見比べると、ドイツ戦はラッキーだったと言われても仕方がないと思うのです。
でも、それも人生。
偶然もそれは必然に繋がっているのだと感じます。

次の試合に勝っても負けてもその先にある必然に向かって、一日一日努力するしかない。
いや、それを楽しまなくてはいけない。



world_c.jpg

pos_cm.jpg
https://jiashop.thebase.in/items/60004419
https://jiashop.thebase.in/items/60002186
https://jiashop.thebase.in/items/60004456
https://jiashop.thebase.in/items/60004441

syuppan_cm02b.jpg
posted by JUNICHI ICHIMURA at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189955905

この記事へのトラックバック