10年後、20年後、その先も。
両親を看取った最後の年から、はや七回忌。
ニューヨークでグループ展をやってはや、4年。
個展をやったのは、はや2年前。
Joyを飼って、はや6年目。
時は何の感情もなく、ただ淡々と過ぎていきます。
両親の看護をしていたことも懐かしく感じ、やっとそれが終わったと思うと、今度は自分の老後を心配しなくてはならない年齢に。
60を過ぎて、アメリカへの一人旅に不安を抱え、ドキドキしながらも、とびっきりの良い体験ができたことも過去の思い出に。
一年間、神経をすり減らして描き上げた作品を展示した時の充実感を味わったあと、もうしばらくこんなシンドイ思いはしたくないと思ったのは、つい数日前のように感じる。
ペットショップで初めて出会って、この子だと思った。
お互い、躊躇しながら付き合い初めて、今では家族としてなくてはならない存在に。
時間は淡々と無機質に人を変え、環境を変え、世界を変えていきます。
先日嫁に行った長女が遊びに来て、皆で昔の家族写真を眺めて笑いました。
この家を建てた頃は家族は8人。
1人抜け2人抜け、今では夫婦2人とワンコだけ。
この先時は、この家を、この町を、この国を、どう変えていこうとしているんだろうか?


https://jiashop.thebase.in/items/60004419
https://jiashop.thebase.in/items/60002186
https://jiashop.thebase.in/items/60004456
https://jiashop.thebase.in/items/60004441

めいちゃん、お嫁に行ったのー!?
びっくりした!
まだ『お嬢さん』なあどけない顔を見たのが、ついこの前の様な気がしてるけど・・・
そうかぁ、そんなにすっかり『大人の女性』だったんですね。
おめでとうございます。
コメントありがとう。
そうなんです。式はまだあげてないけど、取り敢えず籍だけ入れて、去年の秋頃から新婚生活をやってます。